よくあるご質問
お支払いについて
- 領収書を発行してもらえますか?
- ご入金後にご自身で発行が可能です。
- 試験日の1ヶ月間は、ダウンロード可能です。
- ※試験日から1ヶ月を経過すると発行にお時間がかかったり、発行できない場合もございます。
- 申し込みの際に発行したURLにアクセスをして申し込み時のメールアドレスを入力してください。
下記の画面が表示されます。

ご受験者様以外の宛名にする場合には宛名を入力して【領収書】ボタンから発行してください。
PDFファイルがダウンロードされます。
- 受験料の支払い方法には何がありますか?
- 振り込みまたは、企業・学校から発行された受験チケットでご受験いただけます。
- 振り込みの期限は?
- お申し込み内容によって異なります。カレンダーから受験希望日時を選択すると入金期限が表示されます。
期限を過ぎるとキャンセル扱いになります。
- 振り込み手数料は?
- お客様負担でお願いいたします。
- 振り込み先口座を教えてください。
- みずほ銀行 渋谷支店 普通3589955
株式会社アイエスエイ
- 子供が受験します。
親の名前で振り込んでも良いですか?
- 振り込み名義人が異なる場合は、お申し込み時に備考欄に振り込みされる方のお名前を入力してください。
入力を忘れてしまった場合は、申し込み後に発行されるご注文番号を入れていただければ確認ができます。
- 振り込みの際に注文番号を
入れるのを忘れてしまいましたが大丈夫ですか?
- 受験者のフルネームでご入金されていれば確認が取れます。
確認ができた時点で、「入金のお礼」というメールをお送りしています。
- 適格請求事業者登録番号を教えてください。
- T7040001000071 です。
- 受験チケットを利用したいです
- ご希望日を選択して申し込み画面にお進みください。
個人情報を入力する画面で受験チケット番号を入力してください。お振り込みの必要はありません。
- チケットを利用して申し込みしました。メール内に振込先が記載されています。支払いが必要でしょうか?
- お振り込みの必要はありません。
有効なチケット番号が確認できたものから入金完了メールをお送りします。
- 複数科目申し込みをしました。まとめて入金しても良いでしょうか。
- 合計金額でご入金いただいて構いません。該当する注文番号をすべて入力していただけると助かります。入力できない場合は1つもで構いません。
変更・キャンセルについて
- キャンセルはできますか?
- 入金前に限り承ります。お申し込み後に発行されるURLよりお願いします。
-
- 日程を変えていただくことはできますか?
- 入金前に限り可能です。
一度お申し込みをキャンセルし、申し込みをし直してください。-
- 受験する科目を訂正できますか?
- 入金前に限り可能です。
一度お申し込みをキャンセルし、申し込みをし直してください。-
- 学生ですが、学割を選択せずに
申し込みをしてしまいました。訂正できますか?
- 入金前に限り可能です。
一度お申し込みをキャンセルし、申し込みをし直してください。-
- 今春卒業予定ですが、学割の金額で受験できますか?
- 今春卒業される方は、在籍期間内のご受験であれば学割制度をご利用いただけます。
学生証を学校に返却し、試験当日に学生証のご提示ができない場合は「卒業証書または卒業証明書」と「写真付き身分証明書」をご提示ください。-
- 連絡先を誤って登録してしまいました。
訂正できますか?
- 問い合わせフォームよりご連絡ください。
-
- 入金後の変更やキャンセルはできますか?
- 自己都合、体調不良による変更は承っておりません。
ただし、新型コロナウィルスへの感染/感染の可能性がある場合は試験日の変更(再試験)が可能です。
- ※試験当日に医療機関が発行した必要書類(受診日が試験日当日または前後1日の医師の診断書・診療明細等)の提示が必要です。
- 問い合わせフォームよりご連絡ください。担当よりご連絡をいたします。
再試験の場合、1ヶ月を目処に再試験日を決めて再度フォームからお知らせください。
その際に、備考欄にキャンセルされた試験日の注文番号と入金済みの旨を入力してください。
受験できる試験について
- 同じ日に2科目以上受験はできますか。
- 同日の別時間で試験を実施している日であれば可能です。それぞれ希望の時間を選択してお申し込みください。
- 受験したい科目が表示されません
- 当会場では受験できない資格、または満席のため受験できない科目です。他の試験日または会場をお選びください。
- 統計検定はどの科目が受験できますか?
-
弊社で受験できる統計検定は、統計検定3級 / 統計検定4級 / 統計検定統計調査士 / 統計検定データサイエンス発展 のみです。
- Adobe認定プロフェショナル試験は受験できますか?
-
受験可能です。
- 「満席のため、予約が取れませんでした。別日程にてお申込み下さい。」と表示されました。
-
MOS試験、Adobe認定プロフェッショナル試験に関しては台数に限りがあります。
会場内に他の試験を受験するためのマシンはありますが、該当試験ができる席が埋まっているという意味です。お手数ですが別の日時をお選びいただき再度申し込みをしてください。
申し込み後のメールについて
- 申し込み後にメールが届きません
- 申し込み完了画面が表示されれば、申し込みは完了しております。
「迷惑メール」フォルダをご確認ください。
迷惑メールフォルダに届いていない場合には、問い合わせフォームよりご連絡ください。
- 特に、ezweb.ne.jpのメールアドレスをご利用のお客様は、メールが届かないというケースが多発しております。
また届いたメールが文字化けしているケースもあります。
できるだけezweb.ne.jpのメールアドレスは避けてください。
ezweb.ne.jpのアドレスをお使いになる方は、受信リストに弊社のメールアドレス(testcenter@isa-school.biz)を受信許可の設定後、お申し込み下さい。
申込後に気づかれた場合は、弊社からのメールが受信できるように設定をしてから問い合わせをいただくか、再送先に別のメールアドレスをご指定ください。
試験当日について
- モニターの解像度を教えてください。
- 規定を満たした1280×1024またはそれ以上を利用しています。
- 早めに行って勉強するスペースはありますか?
- 学習スペースはご用意しておりません。会場によっては待合が混み合いますので、5分~10分前を目安にお越しください。
- 受験票が届いていません。
- 受験票は発行しておりません。有効な本人確認書をご持参ください。本人確認書類については各試験の公式サイトにてご確認ください。